カワハギ~
2009年09月21日
昨日は予定通り、カワハギ釣りにいってきました
場所は江ノ島脇の多希志丸さんから出船してきました
メンバーは拓生さん、里恵さん、やっちゃん夫妻、宮さん、インストラクター?2人と自分の8人でした。
当日は前日まで台風が接近していたので出船も危ういかと思っていましたが
風はあるものの波はそう大きくなく無事7時に出船することができました。
港から10分も走らないうちに江ノ島の目と鼻の先がポイント
富士山も見えてなんかバス釣りとは違ったテンションでスタート
まずはインストラクターと船長さんのアドバイスを聞き仕掛けを投入~
細かいアタリはたくさんあるのですが上がってくるのは外道ばかり
alt="face07"/>
カワハギ難しいなぁ~と思っているとポツポツ周りでも釣れ始めました
そして自分にも外道の引きとは違った引きが

上がってきたのは28センチのカワハギでした~
ここからいけるかな~と思っていたのですがその後は外道のオンパレード
他のみんなはポツポツと釣っていましたがやはり今日は厳しい状態のようでした

里恵さん、お見事!

拓生さん、驚異的な粘りでゲット

夫婦で沢山釣ったやっちゃん

バスロッドで挑戦した宮さん

船釣り界で有名な大塚さんに似た今日のインストラクター
さすがの腕前でした~
その後、2時過ぎに終了し帰港となりました
この日は非常に難しいコンディションだったようです
残念ながら自分は数は一番下でした~
家に着いてからは理科の実験室状態でしたが自分で魚を捌き
カワハギの刺身、肝醤油&あら汁が完成
その味、絶品でした~

最近みんなで釣りをしていなかったので楽しかったし食べてもおいしかったので
またバスのオフシーズンに行きたいな~

場所は江ノ島脇の多希志丸さんから出船してきました
メンバーは拓生さん、里恵さん、やっちゃん夫妻、宮さん、インストラクター?2人と自分の8人でした。
当日は前日まで台風が接近していたので出船も危ういかと思っていましたが
風はあるものの波はそう大きくなく無事7時に出船することができました。
港から10分も走らないうちに江ノ島の目と鼻の先がポイント
富士山も見えてなんかバス釣りとは違ったテンションでスタート
まずはインストラクターと船長さんのアドバイスを聞き仕掛けを投入~
細かいアタリはたくさんあるのですが上がってくるのは外道ばかり

カワハギ難しいなぁ~と思っているとポツポツ周りでも釣れ始めました
そして自分にも外道の引きとは違った引きが


上がってきたのは28センチのカワハギでした~
ここからいけるかな~と思っていたのですがその後は外道のオンパレード

他のみんなはポツポツと釣っていましたがやはり今日は厳しい状態のようでした

里恵さん、お見事!

拓生さん、驚異的な粘りでゲット

夫婦で沢山釣ったやっちゃん

バスロッドで挑戦した宮さん

船釣り界で有名な大塚さんに似た今日のインストラクター
さすがの腕前でした~

その後、2時過ぎに終了し帰港となりました
この日は非常に難しいコンディションだったようです
残念ながら自分は数は一番下でした~

家に着いてからは理科の実験室状態でしたが自分で魚を捌き
カワハギの刺身、肝醤油&あら汁が完成

その味、絶品でした~
最近みんなで釣りをしていなかったので楽しかったし食べてもおいしかったので
またバスのオフシーズンに行きたいな~
通販
2009年09月17日
最近、円高になってきましたね~
円高になるってことは・・・・そう海外通販が安くなるんです!
そこでついポチッとクリックをしてしまいました・・・・

でその荷物が今日到着しました~
なかなか欲しいカラーが買えないゲーリーのプロセンコーと
3インチセンコーを数パック
そして・・・・

今まで手を出すまいとしていたアメリカンダイワのリールに手をだしてしまいました~
今年のICASTで発表されたアグレスト
ちなみにお値段は179ドル!
日本円で16500円くらいですかね~
日本にもアグレストはありますがデザインもちょっと違うしこいつは
重さが215グラムくらいなんで、まあまあってところでしょうか
こいつの売りはなんと言ってもギア比が7.3対1ってところでしょうか
果たして釣果に結びつくのかは謎ですが他の人が持ってないってことで
所有欲は満たされたかな
ちなみに今回したのは
年末にももう一回くらい通販するかも知れないので
ご興味のある方は連絡いただければ共同購入しますぜ~
円高になるってことは・・・・そう海外通販が安くなるんです!
そこでついポチッとクリックをしてしまいました・・・・
でその荷物が今日到着しました~
なかなか欲しいカラーが買えないゲーリーのプロセンコーと
3インチセンコーを数パック
そして・・・・
今まで手を出すまいとしていたアメリカンダイワのリールに手をだしてしまいました~
今年のICASTで発表されたアグレスト
ちなみにお値段は179ドル!
日本円で16500円くらいですかね~
日本にもアグレストはありますがデザインもちょっと違うしこいつは
重さが215グラムくらいなんで、まあまあってところでしょうか
こいつの売りはなんと言ってもギア比が7.3対1ってところでしょうか
果たして釣果に結びつくのかは謎ですが他の人が持ってないってことで
所有欲は満たされたかな

ちなみに今回したのは
年末にももう一回くらい通販するかも知れないので
ご興味のある方は連絡いただければ共同購入しますぜ~
フットボーラー
2009年09月14日
先日、発売になったO.S.Pの新製品03JIG HUNTS
さっそくトリマー気取りでカットしてあげました

個人的には期待大なジグです
前々からフットボールジグが大好きで多用していたので
いい思い出があるんですよね~
トレーラーはドライブクローで、スイミングメインならツインテールグラブかな
ガード付きなのもグッドですね
BGB高滝湖戦でも絶対一本は組んで行くと思います。
さっそくトリマー気取りでカットしてあげました
個人的には期待大なジグです
前々からフットボールジグが大好きで多用していたので
いい思い出があるんですよね~
トレーラーはドライブクローで、スイミングメインならツインテールグラブかな
ガード付きなのもグッドですね
BGB高滝湖戦でも絶対一本は組んで行くと思います。
夏休み
2009年09月13日
またまた、しばらくサボってすいません。
一か月色々とバタバタしておりました。
BGB津久井湖戦もレポートするほどの結果でもなかったですね~
完敗でした。
8月最後の週にお台場にガンダム見に行ってきたのが
この夏の思い出かな~

さぁ、来週は初のカワハギ釣りに行ってきます
楽しみ~!
一か月色々とバタバタしておりました。
BGB津久井湖戦もレポートするほどの結果でもなかったですね~
完敗でした。
8月最後の週にお台場にガンダム見に行ってきたのが
この夏の思い出かな~
さぁ、来週は初のカワハギ釣りに行ってきます
楽しみ~!