初バス!!!!
2008年04月27日
昨日は一か月ぶりの釣行でした
釣友の拓生さんと北浦に行く予定で出発しました。
途中、拓生さんと合流し北浦マリーナのスロープに到着。
がやや強い北東の風が・・・・・
というわけで北利根川に避難し、川筋をメインに釣ることにしました。
しかし、北東の風は思った以上に冷たく4月にしては非常に寒かったです
とりあえず葦際のシャローを打っていくも生命感がナシ
そこで少し下流側のテトラエリアに移動
すると程なく拓生さんにヒット!

魚が釣れたことでテンションがアップ
ひたすらテトラを打っていきますが、その後は沈黙
いろいろ移動を繰り返し、北利根定番の牛堀のテトラへ
ここでもテトラを行ったり来たりしたのですがなかなか釣れない
あーヤバイなぁって頭の中でちょっと焦ってたところ、ヌーッと重くなったので合わせてみると・・・
キタっーーーーー

大きくないけど初バス。
ホッとしたのが率直な気持ちです
さらに同じエリアを攻めましたが反応なし
の予報もあったので3時くらいに上がりました。
ささっと片づけて水郷方面に来た時はお決まりコースのアングララーズサイト51へ

そのあとは向いのラーメン屋でラーメンを食べつつ反省会

帰りはレインボーブリッジの渋滞を我慢しつつ3時間で帰ってきました。
寒かったけど、初バスが出来て良かった~

釣友の拓生さんと北浦に行く予定で出発しました。
途中、拓生さんと合流し北浦マリーナのスロープに到着。
がやや強い北東の風が・・・・・
というわけで北利根川に避難し、川筋をメインに釣ることにしました。
しかし、北東の風は思った以上に冷たく4月にしては非常に寒かったです
とりあえず葦際のシャローを打っていくも生命感がナシ

そこで少し下流側のテトラエリアに移動
すると程なく拓生さんにヒット!
魚が釣れたことでテンションがアップ

ひたすらテトラを打っていきますが、その後は沈黙

いろいろ移動を繰り返し、北利根定番の牛堀のテトラへ
ここでもテトラを行ったり来たりしたのですがなかなか釣れない
あーヤバイなぁって頭の中でちょっと焦ってたところ、ヌーッと重くなったので合わせてみると・・・
キタっーーーーー

大きくないけど初バス。
ホッとしたのが率直な気持ちです
さらに同じエリアを攻めましたが反応なし

ささっと片づけて水郷方面に来た時はお決まりコースのアングララーズサイト51へ
そのあとは向いのラーメン屋でラーメンを食べつつ反省会
帰りはレインボーブリッジの渋滞を我慢しつつ3時間で帰ってきました。
寒かったけど、初バスが出来て良かった~

お出かけ
2008年04月15日
日曜は結局釣りに行く予定を立てなかったので鎌倉と江ノ島にいってきました。
とりあえず小田急で藤沢まで行き、そこからのんびり江ノ電に揺られ
鎌倉まで。ちょうど鎌倉祭りの初日だったらしくパレードとかをやってました。
とりあえず鶴岡八幡宮へ・・・
大銀杏と八幡宮


そのあと、昼御飯を食べて腹ごなしに30分くらいかけて銭洗弁財天へ
お金が増えるようにと諭吉さんを丁寧に洗いました。

続いて大仏様を拝みに・・・

最後は江の島の有名店「とびっちょ」で釜揚げしらす丼を食べるために江の島へ
いつも行列ができる有名店なのですがこの日は寒くて一時間待ちだったのですが
すっごい辛かったです。

この大きさで900円!
あいにくの悪天候
でしたがこんな休みもたまにはいいかな。
久々に長い距離を歩いたからか結構足が張ってしまいました
とりあえず小田急で藤沢まで行き、そこからのんびり江ノ電に揺られ
鎌倉まで。ちょうど鎌倉祭りの初日だったらしくパレードとかをやってました。
とりあえず鶴岡八幡宮へ・・・
大銀杏と八幡宮
そのあと、昼御飯を食べて腹ごなしに30分くらいかけて銭洗弁財天へ
お金が増えるようにと諭吉さんを丁寧に洗いました。
続いて大仏様を拝みに・・・
最後は江の島の有名店「とびっちょ」で釜揚げしらす丼を食べるために江の島へ
いつも行列ができる有名店なのですがこの日は寒くて一時間待ちだったのですが
すっごい辛かったです。

この大きさで900円!
あいにくの悪天候

久々に長い距離を歩いたからか結構足が張ってしまいました
さぼり~
2008年04月06日
河口湖ノーフィッシュの影響ではありませんがちょっとブログ更新を
サボってしましました
とくにネタを探すわけでもなく時間が過ぎてしまいました。
今日も釣りに行くわけでもなくのんびり過ごしてしまった・・・
写真は家の近所の桜です。
今週の初めに撮ったのですがあっという間に桜も散りはじめてますねぇ

来週あたりは誰か誘って釣りにいこうかなと思います。
サボってしましました

とくにネタを探すわけでもなく時間が過ぎてしまいました。
今日も釣りに行くわけでもなくのんびり過ごしてしまった・・・
写真は家の近所の桜です。
今週の初めに撮ったのですがあっという間に桜も散りはじめてますねぇ
来週あたりは誰か誘って釣りにいこうかなと思います。